入試
2023年03月12日
【入試・徒然】卒業生の2回目の挑戦が終わりました
どうも!私立中高一貫校の現役英語科教員wonderwallです!
壁が厚い!
ということで、今回は大学入試について。
昨年担任した生徒たちの2度目の挑戦が終わりました。
念願叶った生徒もいれば、悔しい思いをした生徒もいます。
特に厳しいと思ったのは東大・京大です。
続きを読む
壁が厚い!
ということで、今回は大学入試について。
昨年担任した生徒たちの2度目の挑戦が終わりました。
念願叶った生徒もいれば、悔しい思いをした生徒もいます。
特に厳しいと思ったのは東大・京大です。
続きを読む
burwonderwall at 20:40|Permalink│Comments(0)
2022年03月26日
【入試】拝啓 浪人を決意した皆さんへ
大学入試が終わりました。
合格し、進学が決まった人は春からの新しいステージで活躍することを願ってます。
その一方で、夢叶わなかった人、あるいは後期や私学に合格しながらも、もう一年勝負することに決めた人もいるでしょう。
僕のクラスにもいます。
そんな彼らに送りたいメッセージを、ここで紹介します。
続きを読む
合格し、進学が決まった人は春からの新しいステージで活躍することを願ってます。
その一方で、夢叶わなかった人、あるいは後期や私学に合格しながらも、もう一年勝負することに決めた人もいるでしょう。
僕のクラスにもいます。
そんな彼らに送りたいメッセージを、ここで紹介します。
続きを読む
burwonderwall at 07:00|Permalink│Comments(0)
2022年03月24日
【入試】東大・京大・国公立医学部から振り返る2022年度の大学入試結果
後期試験の結果が出そろいました。
東北大学や北海道大学に加え、国公立の医学部で4名が合格するなど、生徒は最後までがんばったと思います!
これで僕も二周目となる6年間の戦いが終わりました。
進学校としては意識せざるを得ない、【東大・京大・国公立医学部】という視点から今回の大学入試全体を振り返ります。
続きを読む
東北大学や北海道大学に加え、国公立の医学部で4名が合格するなど、生徒は最後までがんばったと思います!
これで僕も二周目となる6年間の戦いが終わりました。
進学校としては意識せざるを得ない、【東大・京大・国公立医学部】という視点から今回の大学入試全体を振り返ります。
続きを読む
burwonderwall at 07:30|Permalink│Comments(1)
2022年03月20日
2022年03月13日
【入試】面接で自分の短所を聞かれた時に、「熱中し過ぎると周りが見えない所」というテンプレはもうやめよう
昨日から後期試験です。
前期で苦渋をなめた生徒たちもリベンジをしに各地に向かっています。
中には「面接のみ」という大学もあり、そういった大学を受ける生徒から模擬面接の依頼がありました。
別件で医学部受験の生徒の面接練習も手伝ったこともあり、面接のコツのようなものが分かってきました。
特に自分の短所を聞かれた時に「熱中し過ぎて周りが見えなくなるところ」というテンプレ解答は本当に良くないです。
生徒にしたアドバイスなどを備忘録がてら書いておきますので、参考になれば幸いです!
続きを読む
前期で苦渋をなめた生徒たちもリベンジをしに各地に向かっています。
中には「面接のみ」という大学もあり、そういった大学を受ける生徒から模擬面接の依頼がありました。
別件で医学部受験の生徒の面接練習も手伝ったこともあり、面接のコツのようなものが分かってきました。
特に自分の短所を聞かれた時に「熱中し過ぎて周りが見えなくなるところ」というテンプレ解答は本当に良くないです。
生徒にしたアドバイスなどを備忘録がてら書いておきますので、参考になれば幸いです!
続きを読む
burwonderwall at 17:51|Permalink│Comments(0)