長期休暇
2025年01月05日
【Upgrade・長期休暇】中3の冬休み課題
どうも!wonderwallです!
明日から仕事始めです。ぼちぼち頑張っていきましょう!
さて、6年前に中3の冬休み課題を紹介しましたが、今回はUpgrade記事として今年の冬休み課題を紹介し、何がどう変わったのか比較してみようと思います!続きを読む
明日から仕事始めです。ぼちぼち頑張っていきましょう!
さて、6年前に中3の冬休み課題を紹介しましたが、今回はUpgrade記事として今年の冬休み課題を紹介し、何がどう変わったのか比較してみようと思います!続きを読む
burwonderwall at 21:22|Permalink│Comments(0)
2024年07月29日
【長期休暇・中3】夏の補習でやってること
どうも!私立中高一貫校の現役英語科教員wonderwallです!
普段と違うことを!
ということで今週から夏休みですが、午前は部活、午後は補習を行なっています。
今回補習は3種類準備しました。
1は20名程度呼んでいます。提出物、小テストの合計点数が低かった生徒から順番に。
2と3は希望ですが、どちらも40名程度。例年よりも希望者が多く、1クラスに入りきって良かったです。
具体的な内容は続きから!
続きを読む
普段と違うことを!
ということで今週から夏休みですが、午前は部活、午後は補習を行なっています。
今回補習は3種類準備しました。
- 指名補習…夏の宿題をやる会
- 希望補習…シャドーイングを極める会
- 希望補習…模試対策の会
1は20名程度呼んでいます。提出物、小テストの合計点数が低かった生徒から順番に。
2と3は希望ですが、どちらも40名程度。例年よりも希望者が多く、1クラスに入りきって良かったです。
具体的な内容は続きから!
続きを読む
burwonderwall at 22:36|Permalink│Comments(0)
2024年07月25日
2023年09月16日
【教育哲学・長期休暇】長期休暇の宿題の捉え方
どうも!私立中高一貫校の現役英語科教員wonderwallです!
二兎は追わない!
ということで、今回も長期休暇絡みで。
夏休みや春休みなど、長期休暇の宿題を出すのはいいんですが、忙しい学期の立ち上がりに
その回収・チェック、そして未提出の生徒対応という仕事がのしかかるのがしんどいですね。
僕もかつて、宿題が終わらない生徒を放課後集めて取り組ませて…ということをやったことがありますが、本当にきつかったです。
で、今ですが、夏休みの宿題チェックは全て終了しました。放課後未提出の生徒を集めてやらせることもせず、不備があった生徒がバラバラと持ってきて…という対応もありません。
かと言って、単純に逃げ得をさせるわけでもありません。
今回は僕なりの「落とし所」をシェアします!
続きを読む
二兎は追わない!
ということで、今回も長期休暇絡みで。
夏休みや春休みなど、長期休暇の宿題を出すのはいいんですが、忙しい学期の立ち上がりに
その回収・チェック、そして未提出の生徒対応という仕事がのしかかるのがしんどいですね。
僕もかつて、宿題が終わらない生徒を放課後集めて取り組ませて…ということをやったことがありますが、本当にきつかったです。
で、今ですが、夏休みの宿題チェックは全て終了しました。放課後未提出の生徒を集めてやらせることもせず、不備があった生徒がバラバラと持ってきて…という対応もありません。
かと言って、単純に逃げ得をさせるわけでもありません。
今回は僕なりの「落とし所」をシェアします!
続きを読む
burwonderwall at 13:15|Permalink│Comments(0)
2023年09月09日
【長期休暇・中2】夏休み課題をこんな感じで出しました。
どうも!私立中高一貫校の現役英語科教員wonderwallです!
二学期スタート!
ということで二学期が始まりましたが、早速夏休み課題を回収してチェックしました。
どんな課題を出したかシェアします!
続きを読む
二学期スタート!
ということで二学期が始まりましたが、早速夏休み課題を回収してチェックしました。
どんな課題を出したかシェアします!
続きを読む
burwonderwall at 13:11|Permalink│Comments(0)