2024年04月23日
【中2・一人研究授業】久留米大附設の先生が授業見学に来校されました
どうも!私立中高一貫校の現役英語科教員wonderwallです!
緊張しました!
ということで、昨年度の2月に兼ねてより親交のある久留米大附設の先生が授業見学に来校されました。
せっかくなので、「いつもの授業」だけでなく「チャレンジした授業」の2種類を見てもらおうと思い、4、5年前にやった一人研究授業を再始動しました!
緊張しました!
ということで、昨年度の2月に兼ねてより親交のある久留米大附設の先生が授業見学に来校されました。
せっかくなので、「いつもの授業」だけでなく「チャレンジした授業」の2種類を見てもらおうと思い、4、5年前にやった一人研究授業を再始動しました!
一人研究授業では写真の描写と意味解釈を行いました。
これは最近参加した広大附属福山の研究授業を元ネタにしてます。
大まかには以下の通り。
一枚の写真を提示し、その写真に写った人が何をしているところかという自分の意見(opinion)と、なぜそう言えるのかという根拠(fact)を喋らせます。
それを聞いたペアの相手は、その意見と根拠について賛成か反対かを表明し、その根拠をまた提示させます。
この活動は中3で行うオンライン英会話の活動内容や、今後の自由英作文の指導とも親和性が高く、特に論理性を鍛えるのに非常に有効な活動だと思います。
題材選びが少し難しくて思ったような展開にならないこともありましたが、都度修正しつつ何とか形になりました。
また一つ引き出しを増やすことができて良かったです!
これは最近参加した広大附属福山の研究授業を元ネタにしてます。
大まかには以下の通り。
一枚の写真を提示し、その写真に写った人が何をしているところかという自分の意見(opinion)と、なぜそう言えるのかという根拠(fact)を喋らせます。
それを聞いたペアの相手は、その意見と根拠について賛成か反対かを表明し、その根拠をまた提示させます。
この活動は中3で行うオンライン英会話の活動内容や、今後の自由英作文の指導とも親和性が高く、特に論理性を鍛えるのに非常に有効な活動だと思います。
題材選びが少し難しくて思ったような展開にならないこともありましたが、都度修正しつつ何とか形になりました。
また一つ引き出しを増やすことができて良かったです!