【徒然】始業準備として僕がこの夏休みにやったことリスト【自学ノート・長期休暇】目標管理シートで主体性を引き出すと夏休みにノート100ページ分勉強してくれました!

2022年09月01日

【自学ノート・長期休暇】夏休みに生徒が頑張りすぎてノートチェックが終わらない

この夏休みに宿題として自学ノートを出しました。

「夏休みの間に20ページ」みたいなノルマ設定も考えたりしたんですが、それは「自学」の本来あるべき姿ではないなと思い、取り組む仕掛けだけはして、どれぐらいやるかは生徒に任せました。

で、今週その自学ノートの提出がありました。

20ページでもやっていれば十分かなと思いましたが…誤算でした。


これまでに担当した2つの学年では、めちゃくちゃやる気がある子で夏休みの間に100ページとかで、それが数人という感じでした。

ところが今回。

100ページ越えがぞろぞろ。

まだ全員分は見てませんが、今のところ1番は260ページでした。普通のノートで4冊分以上。

それもただ単語を書き写すとかではなくて、問題集を解いて答え合わせをしたり、1学期の教科書の範囲を自分でもう一度暗写してみたり、期末試験を解き直したり。

これで力がつかなかったら、僕は本当に切腹してお詫びしないといけないレベルです(笑)


で、何でこんなに生徒がやったかというと、多分「目標管理シート」のおかげだと思います。

詳細は以下ですが、要は「自分で何ページやるか決めてみましょう」という仕掛けです。


この仕掛けなしでは多分ここまでやらなかったんじゃないかと思います。(ここまでやるとも想定してませんでしたが。)

そのあたりの仕掛けについて、次回もう少し詳しく書いてみます。


ああ、夏休み明け試験の採点もせねば…。
頑張ります!


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
もし本ブログに興味を持たれましたら、「読者登録ボタン」を押してもらうとLINEで更新の通知が届きます。僕には誰が登録しているか分からないのでご安心を。(登録人数すら分かりません。)登録も解除もすぐにできますのでお気軽にどうぞ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



burwonderwall at 19:43│Comments(0)自学ノート | 長期休暇

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【徒然】始業準備として僕がこの夏休みにやったことリスト【自学ノート・長期休暇】目標管理シートで主体性を引き出すと夏休みにノート100ページ分勉強してくれました!