2022年08月27日
【徒然】始業準備として僕がこの夏休みにやったことリスト
来週半ばから授業がスタートします!
この夏は何だか仕事が捗りました。
この夏休み中に授業準備で終わらせたことをシェアします!自慢です!(笑)
この夏は何だか仕事が捗りました。
この夏休み中に授業準備で終わらせたことをシェアします!自慢です!(笑)
1.夏休み明けテスト作成
過去一早い仕上がりになりました。ほとんどが一学期の期末試験の復習問題なので作成も楽。2.授業用文法教材
こう書くと何だかすごいものを自作したっぽいですが、生徒に買わせている文法問題集「5-STAGE」の基礎問題(1st STAGE)を教科書に合わせてコピーしただけです。一学期は新出文法を習う度に毎回プリントを配ってましたが、今学期はまとめて冊子にして最初に渡します。
3.週末課題用文法教材
これも文法問題集「5-STAGE」のコピーを冊子にしたものです。これに毎週末にユニット一つずつ書き込みさせて、週明けに提出させます!
表紙にチェック欄を作っているので確認も便利です。
4.授業用プリント
教科書NEW TREASUREで使用するプリントを冊子にしてます。この冊子は、
①リスニングでQ&A
②全文ディクテーション
③音読〜暗唱
というセクションに分かれています。
こんな感じ。

ディクテーションするときに本文が見えないように、右ページからスタートになってます。
最初のリスニングのQ&Aと最後のblank readingは作成が大変そうですが、全部Teacher’s Manual から拝借してます。(もともとはこういう使い方ではなかったですが。)
このプリントを二学期で使用する分は全て作成し、印刷まで完了しました!
5.洋楽歌詞プリント
二学期の歌を決定し、その対訳付き歌詞プリントを作成しました!…ということで、二学期に作成する主だったプリントはほぼ作成終了。
あとは自学ノートチェックや暗写テストの採点をガンガンやっていくだけです。
二学期も効率よく働きながら限界まで中1生徒を鍛えていきます!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
もし本ブログに興味を持たれましたら、「読者登録ボタン」を押してもらうとLINEで更新の通知が届きます。僕には誰が登録しているか分からないのでご安心を。(登録人数すら分かりません。)登録も解除もすぐにできますのでお気軽にどうぞ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
burwonderwall at 09:30│Comments(0)│徒然(日常)