【入試】後期試験の合格発表が始まり、幸先よく医学部に一名合格しました!【入試】東大・京大・国公立医学部から振り返る2022年度の大学入試結果

2022年03月21日

【ガジェット】デュアルディスプレイに憧れてます

後期試験の発表が続いてますが、今回は少し休憩。

最近「デュアルディスプレイ」がいいよ、って話を聞きました。

こんなやつです。

22684934_s



確かに画面を切り替えながら作業したり、左右で小さくしたPDF見ながらWordに入力したりとか、不便なことは結構あります。

ということで、デュアルディスプレイを新年度からやってみようと思います!

ですが、一つ大きな問題が。

僕の机には二つ目のディスプレイを置く空間が存在しません!

何なら一つ目すらスペースないときがあります!(笑)

その原因は大量の本。

授業で使う問題集から、いつか使うかもしれない英作文の本、マニアックな文法書、そして英語教育とはほぼ無関係な小説とビジネス書の山。

こういった本に僕のワークスペースが占拠されていました。

さすがにこれはよくないと思ったので、現在大処分祭り中です。


手始めに参考書です。

この6年間で一回も開かなかった参考書は恐らく今後も開かないだろうと思って処分しました。

机の棚には無印良品のファイルボックスを6つ置いていますが、これを4つ捨てるとディスプレイを置くスペースが出来るので、それを目標に断捨離します!


4月にはデュアルディスプレイが実装された、整った完璧な仕事机がお披露目できるはずですので、ご期待下さい。


ただ、二つ目のディスプレイのサイズもそうですが、ディスプレイスタンドや元々のノートPCのスタンドなども検討しないといけません。


こんなんとか、
こんなんとか。


それに伴ってBluetoothのマウスやキーボードも買う……かなあ~?


悩みはつきませんが、せっかくなので楽しく悩みたいと思います!(笑)


明日も後期試験の発表を待ちながら机をきれいにします!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
もし本ブログに興味を持たれましたら、「読者登録ボタン」を押してもらうとLINEで更新の通知が届きます。僕には誰が登録しているか分からないのでご安心を。(登録人数すら分かりません。)登録も解除もすぐにできますのでお気軽にどうぞ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※







burwonderwall at 21:33│Comments(0)ガジェット 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【入試】後期試験の合格発表が始まり、幸先よく医学部に一名合格しました!【入試】東大・京大・国公立医学部から振り返る2022年度の大学入試結果