2021年10月27日
【英語教育】読解問題集Change the World終了
今学期に入ってからいいずな書店のChange the World (Advanced)の解説をしてきましたが、10月の第一週に無事終了しました。
全部でUnit18ありましたが、ちょうど1ヶ月で終了という感じ。
一日に二つ解説する日は準備も含めて結構大変でしたが、一つをじっくり解説するのは制限時間つきの入試での読み方と違うのでやっぱり20〜25分で一題読み切るという感覚は今後も養い続けていきたいと思います。
今は桐原書店のSkyward (Cosmos)に入っていきますが、これまでの取り組みが甘い生徒は模試でも結果が出ていないはずなので、そういう生徒はこのSkywardからもう一度「英文の読み方」を意識して授業に取り組むように伝えました。
こうやって学期に数冊の問題集を扱うということは、「仕切り直し」という意味でも良いかもしれません。
ところでこのCosmosから英語長文の扱いをまた少し変えました。
今までやったことがないやり方で挑戦中ですが、詳細はまたの機会に!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
もし本ブログに興味を持たれましたら、「読者登録ボタン」を押してもらうとLINEで更新の通知が届きます。僕には誰が登録しているか分からないのでご安心を。(登録人数すら分かりません。)登録も解除もすぐにできますのでお気軽にどうぞ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
burwonderwall at 07:46│Comments(0)│英語教育