2021年09月20日
【目標管理】2021年8月の振り返り
9月になりました。
本校は9月から始業しますので、いよいよ高3生にとって最後の学期となります。
生徒たちとは6年間の付き合いでしたが、長かったような短かったような。まあ感傷に浸るのは最後の山場を乗り越えた後の話ですね。
僕も生徒も、もうひと踏ん張り。
出だしが肝心ですので、最初の準備をしっかりしていきたいところです。
まずは8月の振り返りから。
本校は9月から始業しますので、いよいよ高3生にとって最後の学期となります。
生徒たちとは6年間の付き合いでしたが、長かったような短かったような。まあ感傷に浸るのは最後の山場を乗り越えた後の話ですね。
僕も生徒も、もうひと踏ん張り。
出だしが肝心ですので、最初の準備をしっかりしていきたいところです。
まずは8月の振り返りから。
1.授業改善
入試結果を出すためにあらゆる手段を取り、四技能の育成を目指す
8月は丸々夏休みでしたので、2学期に向けてプリント準備をしたり、授業の予習をしたりしました。
同月中には京大模試の過去問解説を希望者に対して行いました。少しでも足しになればいいですが。
2.生活改善
①新しい事、新しい物、新しい人に積極的に出会う。
次女がこの週末に一応退院しました。完治したのではなく、長女長男にとって母親不在の状況は良くないだろうということで自宅看護という形での退院です。気管に空気を送る機械と血中酸素濃度をモニターする機械を貸し出してもらい、24時間作動させてます。(怖くて値段聞けてないんですが、多分外車を新車で買えるぐらいの値段です…。)
あと訪問看護さんも日曜日祝日以外毎日来られて子どもの様子を見たり沐浴してもらってます。
今は妻と交代しながら家でみてますが、鼻につけた管を抜こうとするのでけっこう大変です。長女長男も「見たい、触りたい、抱っこしたい」と寄ってくるのを制しながら……。
夜中も管が抜けないか様子を見てますが、寝不足でフラフラしてます。
次女自身は月齢平均以上に大きく育っていて、周りの刺激に興味を持ったり、ニコッと笑顔を見せてくれたりしてくれるので、発育上の不安はないのでそれが救いです。(何よりかわいい。)
②TESOLを学ぶ
学べてません!すみません!少なくとも年内は絶望的です。3.肉体改善
月に6000kcalを運動で消費する
→月に20万歩(1日平均約7000歩)歩く
2月…6,059×28=169,652歩
3月…5,993×31=185,783歩
4月…6,299×30=188,870歩
5月…5,900×31=182,900歩
6月…不明
7月…5363×31=166,253歩
8月…4758×31=147,498歩
今年ワースト記録更新です。
緊急事態宣言で部活もないし、基本毎日病院に行ってたのでほとんど歩けてないですね。
身体が本当になまってきました…。
2月…12記事(計23記事)
3月…10記事(計42記事)4月…9記事(計51記事)
5月…6記事(計57記事)
6月…7記事(計64記事)
7月…7記事(計64記事)
8月…5記事(計69記事)
2月…52771PV(+3421PV)
3月…55937PV(+3166PV)
4月…58661PV(+2724PV)
5月…61292PV(+2631PV)
6月…63829PV(+2537PV)
7月…66580PV(+2751PV)
4.ブログ
①年間150 記事を書く
1月…11記事2月…12記事(計23記事)
3月…10記事(計42記事)4月…9記事(計51記事)
5月…6記事(計57記事)
6月…7記事(計64記事)
7月…7記事(計64記事)
8月…5記事(計69記事)
②100000PV達成
1月…49350PV(+3149PV)2月…52771PV(+3421PV)
3月…55937PV(+3166PV)
4月…58661PV(+2724PV)
5月…61292PV(+2631PV)
6月…63829PV(+2537PV)
7月…66580PV(+2751PV)
8月…68463PV(+1883PV)
以上が8月の振り返りでした。
高3なので6年間の最後をどう締め括るかまできちんと記録したいんですが、色々と忙しくてなかなか更新できず、見にきて頂いてるのにすみません。
9月もすぐ終わってしまいそうですが、隙間時間になるべく書いていきます。
では最後にオススメ記事を3つ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
もし本ブログに興味を持たれましたら、「読者登録ボタン」を押してもらうとLINEで更新の通知が届きます。
僕には誰が登録しているか分からないのでご安心を。(登録人数すら分かりません。)
登録も解除もすぐにできますのでお気軽に!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
以上が8月の振り返りでした。
高3なので6年間の最後をどう締め括るかまできちんと記録したいんですが、色々と忙しくてなかなか更新できず、見にきて頂いてるのにすみません。
9月もすぐ終わってしまいそうですが、隙間時間になるべく書いていきます。
では最後にオススメ記事を3つ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
もし本ブログに興味を持たれましたら、「読者登録ボタン」を押してもらうとLINEで更新の通知が届きます。
僕には誰が登録しているか分からないのでご安心を。(登録人数すら分かりません。)
登録も解除もすぐにできますのでお気軽に!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
burwonderwall at 07:30│Comments(0)│目標管理