2021年02月27日
【外部試験】全統共通テスト高2模試の速報が届きました
1月に生徒が受験した模試の速報が届きました。
結果はこんな感じ。
リーディング
校内平均点69.0/100(全国偏差値63.1)
リスニング
校内平均点62.8/100(全国偏差値61.4)
合計
校内平均点131.8/200(全国偏差値63.3)
テスト後に生徒が「リスニングが難しかった」と言ってましたが、実際難易度は高かったようです。(リーディングよりリスニングの偏差値の方が低いにもかかわらず、合計偏差値はリーディングよりも0.2ポイント高かったので。)
他校比較でも西日本の私学の中で上位に食い込むことができて良かったです。
高3からリーディング対策(二次レベル)を本格的に始めていくし、リスニングも東大英語リスニングBASICを軸に継続的に指導していくので、個人的にはまだまだ伸び代があると思ってます。
次の模試からは浪人生も入ってくるので数字が出にくくはなりますが、生徒たちにはもうひと伸びしてもらって志望する大学に一歩でも近づいてもらいたいものです。
とはいえ受験は英語だけではないので、科目のバランスも考えて指導していきます!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
もし本ブログに興味を持たれましたら、「読者登録ボタン」を押してもらうとLINEで更新の通知が届きます。僕には誰が登録しているか分からないのでご安心を。(登録人数すら分かりません。)登録も解除もすぐにできますのでお気軽にどうぞ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
burwonderwall at 16:57│Comments(0)│外部試験