【徒然】リモートワーク最終日【目標管理】2020年5月の振り返り

2020年05月28日

【科学×HR】休校中についてしまった悪い習慣を断ち切るための知識、「小分け戦略」

いよいよ再始動となります。

休校中は授業の動画をほぼ毎日配信してましたが、この休校期間を乗り切るためにおすすめの本や、心理学の知識を動画で配信したりしてました。

その中で生徒に紹介した知識ですが、特に休校中に身につけてしまった悪い習慣を修正したり、逆に学校が再開して新たに良い習慣を身につける際に使えます。

我々教員にとっても役に立つタイミングだと思うので、ご紹介します!


実験

箱に入った24枚のクッキーが実験協力者に渡される。

Aグループ:
箱の中のクッキーはむき出し

Bグループ:
箱の中のクッキーは個包装されている。

それぞれのグループが食べきるまでに何日かかるかを測定した。

結果


Aグループ:6日間

Bグループ:24日間

Bグループの方がAグループの四倍も時間をかけてクッキーを食べた。

理由

個包装してあることでクッキーを食べるまでのプロセスが増え、その間に思いとどまることができた。


教育への示唆

例えば昼寝をする習慣が休校中についてしまい、それを無くしたいとします。

自室に机とベッドがあり、そこで勉強しているとベッドまでワンステップで行けてしまう。

そこで、プロセスを増やすためには

・別室で勉強する

・ベッドの上に荷物を置いて、片付けないと横たわれないようにする

・ベッドから布団に替えて、布団を毎朝畳んで収める

といった手段が有効であると言えます。


逆に新たに習慣をつけたい場合は、プロセスを減らすことです。

例えば勉強する習慣を身につけるようとするなら、勉強を始めるまでのプロセスをなるべく減らしてやる。

例えば以下。

・机の上は片付けておく

・教材は机についたまま取れる場所に置いておく

・家に帰ると同時に学校鞄の中身を出して、全て机上に置く

・筆記用具は学校用と自宅用で分けておく。


こうして勉強への取りかかりのプロセスを省くことができ、迷いや心変わりが起きにくくなります。

他にも、マンガ、スマホ、ゲームなどなど使える場面はたくさんあると思います。


実は、ここ数年僕がブログを頻繁に更新するようになったのも、携帯をスマホに替えたからです。

スマホのアプリから記事をすぐに書き始められるようになったので、プロセスがなくなりました。


その前は、PCの前に座り、PC立ち上げて、IE立ち上げて、ブログ画面にログインして…などと無数のプロセスが。

そら書かんわ!(笑)


生徒も先生も、「小分け戦略」の知識を使って良い習慣、即ち良い「人生」を手にいれましょう!



≪関連記事≫
「マインドセット」について
価値観を先に規定してから行動と結びつけてあげると、「やらないといけないけど先伸ばししてしまうこと」をストレスなく行えるようになるよ、って話です。



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
もし本ブログに興味を持たれましたら、「読者登録ボタン」を押してもらうとLINEで更新の通知が届きます。僕には誰が登録しているか分からないのでご安心を。(登録人数すら分かりません。)登録も解除もすぐにできますのでお気軽にどうぞ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


burwonderwall at 21:40│Comments(0)科学×HR指導 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【徒然】リモートワーク最終日【目標管理】2020年5月の振り返り