2019年10月02日
【目標管理】9月の振り返り
【仕事】
・6年前の自分に頼らず、むしろ6年分進化した授業をする。(「今が最高で最先端」の気持ち。昔の自分に負けるな)
→試験の3週間前にテスト範囲が終了しました。過去最高記録かも。生徒もすでに自学ノートで中間試験の勉強を始めてます。
・勤務校以外の人たちとのつながりを作り、広げていく。(「井の中の蛙」にならない。常に凹むぐらい上を見る。)
→9月は強いて言えば保護者とのビアパーティーに参加したぐらいです。お父さん席で飲んでましたが、色んな仕事をされているのでその話を聞くのはなかなか面白かったです。
部活
・バランスディスクやクリーチャートレーニングも取り入れ、時間がなくても質の高い稽古で強豪に勝つ。(具体的には賞状を2枚増やす!
→9月はHIITトレーニングに取り組みました。生徒ものってきているので続きそう。10月から新人戦が始まります。まずは地区大会!
【ブログ】
・トータル1万アクセスを目指す。
→1月1974→2月2405→3月3001→4月3583→5月4182→6月4847→7月5525→8月6049→9月6759
今月は最多の710アクセスをして頂きました。ありがとうございます!
・1年間で100記事書く。(スキマ時間を使ったり、書きたいことが浮かんだらEvernoteに書き留める)
→1月18記事
2月13記事(計31記事)
3月13記事(計44記事)
4月16記事(計60記事)
5月11記事(計71記事)
6月 8記事(計79記事)
7月10記事(計89記事)
8月 5記事(計94記事)
9月 6記事(計100記事達成!)
とりあえず目標を達成しました!あと3ヶ月でどこまで書けるかな。
→できた!
・写真をもっと使う
→今月はほぼ使ってません。
・ワークシートのアップロードができる方法を探す(「百聞は一見に如かず」)
→見つけた!
【生活】
食
・美味しい朝ごはんに挑戦
→いつもと同じものを作り続けてます
・家族で通える美味しいお店をさがす(小さい子供が長居できるいいとこを探したい)
→なかなか新規開拓はできてません…。
日常
子供たちとの時間を最優先する。(忙しくても可愛いときは今しかない!)
→子供(4歳)がへんしんバイクにペダルをつけて四回目ですでに自転車こげるようになりました。こぎ出しは難しいですが、一度回し始めたらスイスイ進みます。
(↓紛らわしいですが、動画のスクリーンショットです。)
ストライダーとすごく迷ったけど、へんしんバイクおすすめです!
・「欲しいもの」を積極的に見つける。
このカバンが欲しい。
サムソナイトの3wayバッグ。バックパックにしてもかっこいい。僕の誕生日が1月なので、妻におねだりしてみようかな。けど今何か安くなってる。欲しい。
→あと、部活で体育館が焦熱地獄だったのでスポットクーラーは絶対に来年までに買う。(もちろん部の予算でだけど。)
学び
読書50冊
→先月に続き、また10冊買いました。全然読めてないけどねっ。でもいつか読める日が来るって信じてる。
こんなのも買いました。経営の神様、稲盛和夫さんです。読まなくても絶対面白いのが分かる。さすが神様。
インデックスの積み立て投資を始める
→できた!
以上9月の中間報告でした。
学期始めはバタバタしますが、少しずつ軌道にのってきました。中間試験の結果が今から楽しみです!
最後に今月記事の中からオススメを3本!
burwonderwall at 06:44│Comments(0)│目標管理